ベイプ・電子タバコの話 調べてみると気になるところがあり

この記事は約3分で読めます。

ストレス解消になるんじゃないかと思い、使い捨てベイプを購入し、吸ってみたんです。これは、使い捨てながら、3000回吸えるというもので、煙も多く、タバコ感があります。

半分ほど吸っての感想は、思ったほどのリラックス効果が感じられず、また吸いたいという感覚も、それほどありません。フレーバーはメンソールアイスなのですが、吸った時に口に甘さが残り、フリスクを口に入れたような感じです。

ただ、煙を吸い込んでいるため、喉が渇いた感覚になり、大きく吸い込むとむせたりします。煙は水蒸気という話ですが、香料が入っているせい、喉にきます。

ペイプは、次世代の電子タバコとも言われています。液体のリキッドを熱して、煙を発生させ、様々なフレーバーがあるのも特徴です。使い捨ても、使い捨てじゃないタイプも、USBで充電して使います。

使い捨てタイプは、中のリキッドが無くなれば終わり、使い捨てじゃないタイプは、液体を入れ水蒸気を発生させるアトマイザー、熱するコイルなどの部品が消耗品で、これらを取り換えながら使い続けることになります。

価格は、使い捨てなら1000円前後から、使い捨てじゃないものでも、低価格なセットなら3000円台からあり、5000円あれば、一通り揃うという感じです。

ベイプのアピールポイントとして、紙タバコに比べ、害が少ないという話もあります。私も、最初、それならと使い始めたんですが、アメリカ食品医薬品局(FDA)やアメリカ疾病予防管理センター(CDC)の調査を見ると、使えなくなりました。

アメリカでの電子タバコによる肺障害の話では、酸化防止剤などに使われる『ビタミンEアセテート』が関連していると見られています。

日本でリキッドを販売しているところでは、ビタミンEアセテートを含んでいないと説明しており、海外製よりは、国内製となりそうです。ただ、考えてみると、問題は、ここだけではない気がします。

ベイプのリキッドは、プロピレングリコール(PG)と植物性グリセリン(VG)がほとんどで、これに香料などを加えたものです。大手の通販サイトでは、ニコチンなしの製品が多いです。

ベイプの販売サイトでは、健康に害が無いものという前提で書かれているのですが、よくよく考えると疑問が湧いてきます。

プロピレングリコールは、アルコールの一種です。防カビ剤として、麺類やおにぎりに含まれていたり、水にもアルコールにも溶けやすいという性質から、香料や着色料の溶剤としても使われていて、毒性が低いことでも知られています。

体内にも浸透させやすいという特性があり、塗り薬などの有効成分を吸収させやすくするため、利用されたりもするんですが。この特性から、有害物質を体内へ吸収させてしまう恐れもあります。

そうは言っても、プロピレングリコールやグリセリンは、食品添加物や医薬品にも使われていて、安全性が高く、害が少ない成分として広く知られています。

ただ、それは、食べたり、飲んだり、塗ったりということなので、肺の奥に吸い込んだ時の安全性まで保障できるかとなると、それは別の話になりそうです。

これだけ多くの商品が販売されているんですが、分からないことが、意外と多いです。体に害があるとも言い切れず、体に害がないとも言い切れないのが、正直なところだと思います。

個人的には、よく分からない状況でも吸いたくなるほど良かったかと問われると、もともとタバコを吸う習慣がないこともあり、正直、あまり..となります。

ただ、タバコが体に悪いというのは、ずいぶん前から言われていて、タバコよりは悪くないという話なら、理解できるところはあります。

タイトルとURLをコピーしました