龍が如く シリーズ

PC、PS4、PS5、スマホ ゲーム

龍が如く 極 新作感覚、相変わらずの面白さ 1.男気がある ヤクザな世界もありつつ、自由に遊べる街の面白さもあり、共感できる 大人な楽しさ

2016年1月21日に発売されたPS4 『龍が如く 極(きわみ)』は、予約していて、発売日当日から遊んでいるのですが、相変わらずの面白さがあります。初めての龍が如くシリーズは、『龍が如く5 夢、叶えし者』です。そこから、『龍が如く 維新!』...
PC、PS4、PS5、スマホ ゲーム

龍が如く7外伝 名を消した男 久しぶりのアクションバトル、あの頃が戻ってきたような楽しさ

11月9日に発売された『龍が如く7外伝 名を消した男』をプレイしているのですが。前作で変わってしまったバトルシステムがアクションバトルに戻り、久しぶりにテンションが上がっています。やっぱり、先を読んで進めるコマンドバトルよりも、派手なアクシ...
PC、PS4、PS5、スマホ ゲーム

龍が如く7 インターナショナル バトルシステムさえ割り切れれば、遊びの幅も広く、面白さがあり

『龍が如く7』と『龍が如く7 インターナショナル』の違いは、PS4版で有料だったダウンロードコンテンツが収録されていたりというのもあるのですが、一番は、長かったロード時間が短縮され、4K対応で映像も非常に綺麗です。フレームレートが60fps...
PC、PS4、PS5、スマホ ゲーム

龍が如く5 リマスター版 盛りだくさんで雰囲気もあり、これが一番、面白いんじゃないか

龍が如くシリーズは、3、4、5、6、7、極、極2、維新をプレイしてきたんですが。龍が如くシリーズで初めてプレイしたのが、『龍が如く5』。今回、そのリマスター版を始めて、これが一番、面白いんじゃないかと感じました。私が、『龍が如く5』をプレイ...
PC、PS4、PS5、スマホ ゲーム

龍が如く3 飽きさせない展開が良く、分かりやすいバトルの面白さもあり

『龍が如く7』をクリア後、ちょっと物足りなく感じ、PS4版の『龍が如く3』をプレイしています。最初、今時な感じとの違いが気になったのですが、すぐに慣れ、これはこれで楽しめるようになりました。『龍が如く3』は、2009年にPS3で発売され、2...