操作方法

VR

UNDERDOGS VRで人気のロボット格闘ゲーム、スラング英語に悩まされず、やっと日本語で遊べる

UNDERDOGSは、2024年1月25日にリリースされたVRローグライクロボットバトルゲームです。発売当初から人気が高く、評価も高めです。対応言語が、英語のみだったのですが。先日のアップデートで日本語でもプレイできるようになりました。個人...
VR

Thief Simulator VR 思ったよりも作りが細かく、発売から時間も経ち、改善されたところも多く

以前から気になっていたVRゲーム『Thief Simulator VR』をプレイしてみました。VRゲームがダウンロード購入できるサイト Steamでは、評価が厳しめなのですが、意外とよくできたゲームと感じました。このゲームは、プレイヤーが泥...
VR

サブノーティカ VR 海が広く、潜る感覚が素晴らしい、非対応のVRコントローラーで遊ぶ、簡単な操作方法と設定方法

『The Forest VR』が終わり、今度は、『サブノーティカ』を始めました。最近、暑い日もあり、海が舞台なため、タイミング的にも良さそうです。今回も、PCとMeta Quest 2を接続し、PCVRでプレイしています。『サブノーティカ』...
家電・キッチン家電

Fire TV StickとNetflixの話 Fire TV Stickをテレビに取り付け、母が見れるかどうか 

10年ほど前から、母がBSの韓国ドラマを見るようになりました。幅広く様々なドラマを見ていて、とうとう、BSでは、見るものが無くなったようです。母が好んで見るドラマは、明るいホームドラマなのですが、時代劇のようなものも見ており、余程、面白くな...
VR

Unplugged: Air Guitar やり方を詳しく、工夫したら、ハイスコアも出せるようになり

Meta Quest 2で『Unplugged: Air Guitar』というVRゲームをしているのですが。VRゲームは、いくつも持っているんですが、中でも、これが、一番長く続いています。このゲーム、ハンドトラッキングなためコントローラーを...