リラックス

効率よく脳を使う・思考力を高める

藤平 信一 著 心と体が自在に使える「気の呼吸」 自身の能力を発揮するためのテクニックが分かる本

呼吸法や意識の置き方を知ることで、自身の能力が十分に発揮できると説くのが、藤平 信一 著『心と体が自在に使える「気の呼吸」』という本です。この本では、つま先立ちし、ゆっくりかかとを落とした状態の『正しい姿勢』から始まり、全身の力を抜く方法、...
安眠グッズ

快眠グッズもいろいろ 耳を温めるだけで眠くなる 耳ほぐタイム、これまでにない新しさ、発熱体を真っ二つに

寝つきが悪い母のために、『小林製薬 ナイトミン 耳ほぐタイム』というものを買いました。1ヶ月ほど使っての話になるのですが、耳を温めるところに新しさを感じました。『耳ほぐタイム』は、2021年8月20日からアマゾンや楽天などで先行発売があり、...
VR

Nature Treks VR 周りの環境を変えられたり、動物がいることでのリラックス感もある

最近、Meta Quest2で『Nature Treks VR』を使っています。兄が先に使い始め、これもリラックスできていいという話から、私もとなりました。『Nature Treks VR』は、いくつかある空間を選び、バーチャルで自然を感じ...
安眠グッズ

夏も重い布団で熟睡したい 加重ブランケット 全身にかかる重さが心地いい、冬布団のような安心感

ここ1ヶ月ほどの話なのですが。夏よりも冬の方が、よく眠れるようなイメージがあり、それが、掛け布団の重さのせいじゃないかと思うようになりました。30℃を超えるような暑い日が長く続いた後、急に気温が下がり。あれだけ暑かったんだから、一時的なもの...